熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

1・2年 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 団体演技の練習です。うでがしっかり伸びて、かっこいいです。本番が楽しみです。

運動会 全校練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全学年がそろって、運動会に向けた練習を行いました。
 今回は入場行進の練習です。司会の合図で出発し、トラックを周り、自分の学年の位置まで行進します。1回目はうまくそろいませんでしたが、2回目の練習ではきれいに並んで行進することができました。
 次回は開閉会式の練習を行います。

放課後教室「華道」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後教室は「学習」「柔道」「書道」と続き、2学期最初の「華道」を行いました。
 すすきが入るだけで、秋の雰囲気が出てきます。今回も、子どもたち一人ひとり個性あふれる作品ができました。

児童会活動 〜全校練習に向けて〜

画像1 画像1
 16日(金)の全校練習では、開会式での入場の仕方を練習します。その際、プラカードを持った児童会の子どもを先頭に入場します。
 前日の15日(木)、児童会の子どもたちが集まり、入場の練習をしていました。トラックのどの位置を、どれくらいのスピードで、どのように歩くのか。一つ一つ確かめていました。さらに、司会も児童会の児童なので、次の学年をどのタイミング入場してもらうのか、いっしょに確認していました。

児童集会 〜片足鬼ごっこ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回の児童集会は「片足鬼ごっこ」です。鬼ごっこを片足で行います。片足なので、うまく逃げられない、うまくタッチできない、子どもたちは普段と違う鬼ごっこを楽しんでいました。
 そんな中「片足、立ってるだけで疲れるー。」と口にしていました。子どもたちの普段の生活の中で、片足だけで活動する機会も少ないです。片足で立つために、筋肉とバランス感覚が必要です。子どもたちの体力増進にも、児童集会はつながっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31 社会見学(4年柴島浄水場)
11/1 クムモイム
体重測定(34年)
11/2 体重測定(12年)
C−NET(1・2h)
委員会活動
11/4 外国語活動(1-4年)
クリーンアップ作戦