2月7日(金)・・・5時間目までです

待ちに待った昼食タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食は中華丼とミニラーメンと野菜やシュウマイです。「給食よりおいしいなあ」と言いながら食べていました。おかわりにも女子も行って食欲旺盛です。
あとは無事に学校に帰るだけとなりました。

フォトテーリングの表彰

一位と二位の差は1点差でした。
中には一桁だった班があったそうで、学校に帰ってから担任の先生からお話があるそうですよ。
一位は1組
二は3組
三位と四位も一点差
三位は4組
四位は2組
画像1 画像1

全体写真

画像1 画像1
後ろでは、塩間先生に持ち上げられて「ハイチーズ」 平野先生の肩にもたれて「うっとり」ポーズ
よく見てね。

カメラの前では元気な子

画像1 画像1
写真やさんを見ると「撮って撮って」と元気です。
お昼ご飯は「朝の残りですか」と言う人も。ちゃんと作ってくれてますからね。

疲れるとイライラが

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
疲れてくると言葉も乱暴になってくるようです。仲間を大切にしようね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31 B週、 3年進路、アルバム用写真撮影(3〜6限)、 給食○
11/1 B週、 生徒各種委員会、 給食○、 PTA社会見学
11/2 B週、 1,3年英検IBA(5限),3年多文化共生教育(6限)、 生徒議会、 職場体験挨拶訪問(2年)、 給食○
11/3 文化の日
11/4 A週、 漢字検定(放課後)、 給食○