観劇会
今日は観劇会がありました。「ひげのごん太のひげさわぎ」という題で、日本の伝統芸能狂言をもとに作られた演劇です。太鼓・カネ・三味線・横笛による生演奏、南京玉すだれや皿回しなどの大道芸、狂言が巧みに構成されており、何百年前も昔から演じ続けられている日本の伝統芸能狂言のおもしろさを分かりやすく伝える内容でした。 【発信:教務】
【学校日記】 2016-10-03 15:30 up!
高津中学校体育祭参加(1年)
今日は高津中学校の体育祭に1年生が参加しました。中学校のお兄さん・お姉さんが持つカゴに玉を入れるゲームをしました。子ども達は夢中になって、カゴを追いかけていました。入場するときや競技中は中学校のお兄さん・お姉さんにやさしく声をかけてもらい、1年生はみんな楽しく過ごすことができました。【発信:教務】
【学校日記】 2016-09-30 15:42 up!
講堂いっぱいに使って…(1年)
1年生は講堂を使って全員でお絵かきをしました。絵具やポスカ、クレパス、マジックなどを使いました。塗るときは筆やハケ、スポンジローラーの他に子どもたちの手や足、家から持って来たキャップ・野菜なども使って塗ったり、スタンプしたりするなど、子ども達は自由に長いロール紙に表現しました。【発信:教務】
【学校日記】 2016-09-29 16:39 up!
料理に関する言葉を知ろう(6年)
6年生は英語の学習でサンドウィッチを作りました。まず、「Scoop the jam.(ジャムをすくう)」「Spread the jam.(ジャムをぬりひろげる)」「Cut the bread.(パンを切る)」「Put the slice on top.(上にのせる)」などの料理に関する言葉を知り、発音の練習をしました。その後、発音の確認をしながら実際に調理をしました。子どもたちは調理をしながら、英語の表現を楽しく学ぶことができました。【発信:教務】
【学校日記】 2016-09-28 13:37 up!
いつだって(4年)
4年3組は3時間目に音楽の学習をしました。「いつだって」という曲を練習しています。「ぼくらいつだって みんな友だちさ この地球に生まれ そして出会えたから…♪」と明るく前向きな曲です。運動会の疲れも見せず、子どもたちの歌声はとてもきれいで、口を大きく開け、自然と肩を左右に揺らしながら歌っていたのが印象的でした。【発信:教務】
【学校日記】 2016-09-27 16:58 up!