6年生 みんなで楽しく調理実習3 (10月27日)
その3です。
お皿に取り分け班のみんなと試食です。 どの班も、おいしく、みんな満足げでした。 この後、片づけ、実習後の振り返りもきちんと行いました。 新しくなったジャンピングボード(縄跳び台) (10月27日)
ジャンピングボード(縄跳び台)が今日から使用可能となりました。
管理作業員さんが製作してくれていたのですが、今日の運動委員会の発表まではお預けでした。 休み時間になると、子どもたちは真新しい「ジャンピングボード(縄跳び台)」へダッシュです。 順番を守って、新しいジャンピングボードの感覚を確かめながら、縄跳びの練習をしていました。 赤は低学年、緑は中学年、黄色は高学年用です。厚み(強さ)が違うので、高学年さんが低学年用を使わないでくださいね。 運動委員会 縄跳びの披露1 (10月27日)
今朝の児童集会は、運動委員会さんからの「縄跳び」の発表でした。
トラック内部での発表だったため、今日の並び方はいつもと違います。 様々な個人技の紹介から、長縄を使っての8の字跳び、長縄の中での個人二重跳び、ペアでの高度な技など、テンポよく発表してくれました。 運動委員会 縄跳びの披露2 (10月27日)
その2です。
高度な技が披露されると、見ている児童からは大きな拍手がありました。 11月7日からは縄跳び週間です。 毎日、少しずつでも練習をして、できる技を増やしていってください。 2年生 タブレットでクイズ作り1 (10月26日)
2年生の国語の学習の様子です。
このクラスでは「タブレット」を用いての動物クイズ作りをしていました。 昨日の研究授業では、ワークシートを用いて問題を手書き作成し、ペアでの交流をしていましたが、今日は、タブレットの発表ノート内に自分のノートに書かれた問題の下書きをもとに、文字を「入力」していきます。 2年生では、パソコン式のキーボード入力よりも、スマホや携帯電話のカナ入力の方がやりやすいようです。 タッチペンを使って、どんどんと文字を入力し、漢字やカタカナに変換し確定していました。 |
|