2月19日(水)は学習参観、懇談会です

よく学びよく遊ぶ大和田の子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
満開の八重桜の下で、大縄跳びにチャレンジ!

授業の様子 5年2組 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組の社会です。担任の福間先生が、ICT機器(大型ディスプレイ)を使って指導しています。大きな画面に地図資料が写し出されるので、説明がよくわかります。

授業の様子 6年1組算数

画像1 画像1
画像2 画像2
どの子も真剣に勉強しています。

歯と口の健康教室 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が「歯と口の健康教室」を行いました。

2時間目 2年2組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習規律もしっかり保たれ、思考を深め根拠を説明して解答しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
週間予定表
学校行事
11/1 体重測定5年 校外学習2年(西淀川図書館)
11/2 体重測定4年 ステップアップ(低) 特別養護老人ホームとの交流2年 社会見学6年(ピースおおさか)
11/3 文化の日 夢カーニバル
11/4 体重測定3年
11/7 校内安全週間 ふれあい清掃 体重測定2年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード