3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

子ども達の体力向上をめざし 〜豊里サーキット1〜

    
子ども達の体力向上をめざし、昨年度からスタートした「豊里サーキット」。今年は弱点克服をめざし深化充実です。


10分間で3セット、
全学年、体育の授業の最初に行いますが、実施時間や回数は子ども達の現状に応じて臨機応変に対応です。

   写真は、今日の1時間目、5年2組と3組の授業です。

  
                    (学校長)



   ○ろくぼく           ○垂直跳び
画像1 画像1 画像2 画像2

子ども達の体力向上をめざし 〜豊里サーキット2〜

   ○芝生でゴロゴロ        ○ラダートレーニング 
画像1 画像1 画像2 画像2

子ども達の体力向上をめざし 〜豊里サーキット3〜

   ○ボール投げ          ○スクワット 
画像1 画像1 画像2 画像2

子ども達の体力向上をめざし 〜豊里サーキット4〜

   ○短距離ダッシュ        ○ツバメ
画像1 画像1 画像2 画像2

17日(日)は大宮神社の『春祭』ですが…

画像1 画像1
画像2 画像2
  
  
17日(日)は、子ども達も楽しみにしている大宮神社の『春祭』です。


でも、大宮神社といえば、バス道路を隔てた向こう側。
明らかに、本校の校区外です。

普段、事件事故防止のために、「校区外には絶対に行かないこと」と口が酸っぱくなるほど言っているのですが…


     ●《大宮神社》だけは例外です。


元々本校の校区内に位置し、この豊里地域の古くからの氏神さまです。
校区編成がおこなわれ、現在は校区から外れてしまいましたが、地域の氏神さまであることに変わりはありません。

地域の方々もたくさん出店されます。

子ども達にも指導しますが、
 ○できるかぎり、子ども達同士ではいかない。
 ○子ども達同士で行くときには、「だれと行くのか」「何時ごろに
  帰るのか」を必ずお家の人に伝えること。
 ○低学年の児童は、必ずお家の人と行くこと。  
                     を守らせてください。



子ども達は、「○○くんのお家ではなぁ」とよく口にします。
しかし、大切なのは『我が家のルール』です。

各ご家庭で子ども達ときちんと話しをし、
うちの家にはうちの家のルールがあるといった約束をしっかり守らせるようにしてください。


どうぞよろしくお願いします。 


●ちなみに、
この「大宮神社」は聖徳太子ゆかりの神社ってご存知ですか。
気になって調べたところ、
  『豊里』の地名も、聖徳太子の別称東聡耳皇子(とよさとみみの
  みこ)に由来し、四天王寺も当初はこの地に建立を予定されてい
  たが、洪水が多いため現在の位置に建てられたそうです。

      なんか、そう聞くとスゴイ気がします(笑)


※1枚目は、この3月桜満開の大宮神社
 2枚目は、昨年度の秋祭りの様子



                        (学校長)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
祝日等
11/3 文化の日