〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

2年生一泊移住1日目8(その2)

磯観察では、小魚、カニ、イソギンチャクなど、自然をいっぱい見ることができます。

何か、見つかるたびに歓声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生一泊移住1日目8

三つ目のグループは、自然観察の磯観察です。

岩場は、絶好に観察場所になります。

自然の家の前には、砂浜と磯の両方が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生一泊移住1日目7 (その2)

カヌーは、なかなか思うよう進みません。
やはり、バランスを崩して、浸水するカヌーもあり、助けてもらう人もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生一泊移住1日目7

カヌーは、4人乗りです。

カヤックと違い、船の形になっていますので、バランス崩すと、浸水して転覆します。
上手く息を合わせて、漕げるでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生一泊移住1日目6(その2)

慣れてきたら沖を目指します。2人(または3人)の息が合わないとなかなか思うように進みません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/1 冬服完全更衣 各種委員会 大阪市英語力調査2年(5限)
11/2 生徒議会 大阪市英語力調査1年(1限)、3年(6限) 元気アップ学習会
11/3 文化の日
11/4 第3回実力テスト(国英理社数) 元気アップ学習会
11/5 土曜授業(1限:校外生徒会、2限:水4+防災訓練) 11:10〜全学年保護者向け進路説明会、1限:選択制向け学校説明会
11/7 1限道徳公開授業