手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

7月26日 図書開放

画像1 画像1 画像2 画像2
 写真は今日の図書室の様子です。

 静かに集中して読書をしたり、友だちと一緒に本を読んでいたり、高学年の児童が年下の児童に夏休みの宿題を教えてあげていたりと、それぞれの児童が思い思いに楽しい時間を過ごしています。

 図書当番で来ていただいている保護者のみなさん、お忙しい中、子供たちのために来ていただき、ありがとうございます。
 
 図書開放もプール開放と同じく "8月3日の水曜日" まで行われているので、ぜひ来てくださいね♪

玄関に注目

画像1 画像1
夏休み学校に来たときは、玄関の落し物コーナーや
チラシも見てください。
(落し物コーナーは7月末までの予定です)

7月25日 プール開放

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は今日のプール解放の様子です。
今日も児童たちは元気よくプールで遊んでいました。

プール開放は "8月3日の水曜日" まで行われているので、もう来た児童も、まだ来ていない児童も、ぜひ来てくださいね♪
みんなに会えるのを楽しみに待っています。

帰校式

画像1 画像1
無事に帰ってきました!



iPhoneから送信

高速道路から降りました!

画像1 画像1
高速降りました!バスの中では、DVDを見ています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/2 児童集会 (ハローウォーク打ち合わせ)
1〜2年おいもパーティー(2〜3h)
11/4 ハローウォーク
11/7 2〜3h1年栄養指導
委員会活動(写真撮影)
11/8 2〜3h2〜3年栄養指導
4〜6年交通安全指導
5〜6h4年フッ化物塗布