第22回北中道マダン
秋が深まりを見せる10月16日(日)。北中道小学校で「北中道マダン」が開催されました。北中道民族保護者会とPTA主催で始まったこの行事も今回で22回目を迎えました。今回も北中道小、そして他校合わせて130人以上の児童が参加しました。
子ども達はノルティギ(韓国・朝鮮のシーソー)やペンイ(こまあそび)などいろいろな遊びや文化体験を通して、隣の国である韓国・朝鮮についての理解を深めることができました。 お昼は民族保護者のアボジ(お父さん)・オモニ(お母さん)、PTAの方々が朝から準備してくれた焼肉弁当をみんなでおいしく食べました。午後はオリニマダン(こどもの広場)が行われ、シルム大会など民族遊び大会などを楽しみました。 「また来年も参加したい!」参加した子どもたちはみんな笑顔で答えてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|