〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

8/7 「住吉区PTAソフトボール大会男子の部」南住吉小戦2

試合は、初回。3点を奪われましたが、その後は、ピッチャーの好投と着実な攻めが功を奏して、最終的に15−3という本校の圧勝で終わりました。

次の試合は、9月11日、三回戦となります。
これで男女とも上位戦に進出を果たしています。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/7 「住吉区PTAソフトボール大会男子の部」南住吉小戦1

女子の部に続き、住吉区PTAソフトボール大会男子の部が、府立教育センター附属高校グランドで始まりました。

初戦の対戦相手は、南住吉小学校チームです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景 8/7 地域行事「第37回校外ソフトボール大会」二日目です。3

決勝は、双方が点数を取り合う、乱打戦となりましたが、13−11で、千躰連合チームが優勝しました。

千躰チームは、2年連続優勝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景 8/7 地域行事「第37回校外ソフトボール大会」二日目です。2

そして、決勝に勝ち上がったのは、千躰連合チーム(千躰.東二.大新.東四)と清水丘三西チームです。

緊張して試合が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景 8/7 地域行事「第37回校外ソフトボール大会」二日目です。1

今日二日目は、決勝トーナメントに入ります。

大阪は、昨日、今日と最高気温を記録していますが、暑さに負けず子どもたちは頑張っています。

もちろん、地域の皆さんは、その暑さ対策には万全の備えをされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/3 文化の日
11/4 第3回実力テスト(国英理社数) 元気アップ学習会
11/5 土曜授業(1限:校外生徒会、2限:水4+防災訓練) 11:10〜全学年保護者向け進路説明会、1限:選択制向け学校説明会
11/7 1限道徳公開授業
11/8 45分授業×5 14:20〜小学生部活動体験(部活動体験中止時 6限に木6) 2年職業講話 (5限体育館) 元気アップ学習会
11/9 水123546 3年進路写真(56限 多目的室)