〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

今日の風景6/30 「1年生技術-木工製作」

1年生の技術の授業では、木工の製作が行われています。

木製の本立てを1枚の板から作ります。

今日はその最初の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景6/30 「2年生学年集会」

木曜日は、2年生の学年集会です。

テストが終わっての最初の集会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 「学校園 葡萄(ぶどう)が大きくなってきました」

校舎西側の学校園では、葡萄が日に日に大きく実ってきました。

収穫は、まだ先のようですが、なかなか見事な成長です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 「生徒会 7月委員会(目標設定)が行われました。」

生徒会では、各委員会で7月の目標を決めました。

生徒会室では、本部役員が、明日の生徒議会に向けて話しあい、準備しています。
画像1 画像1

6/29 「期末テスト最終日を迎えました。」

3日間にわたった期末テストも、最終日を迎えました。

1年生の教室では、テスト配布を待つ張りつめた静けさがありました。

また、1年生には、期末テストの感想をインタビューしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/3 文化の日
11/4 第3回実力テスト(国英理社数) 元気アップ学習会
11/5 土曜授業(1限:校外生徒会、2限:水4+防災訓練) 11:10〜全学年保護者向け進路説明会、1限:選択制向け学校説明会
11/7 1限道徳公開授業
11/8 45分授業×5 14:20〜小学生部活動体験(部活動体験中止時 6限に木6) 2年職業講話 (5限体育館) 元気アップ学習会
11/9 水123546 3年進路写真(56限 多目的室)