2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

校庭キャンプ一日目(11) (8月21日)

その11です。

昨夜の花火の様子の写真です。
うんていを使っての「ナイヤガラ」や噴水花火で持ち上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャンプ一日目(10) (8月20日)

その10です。

よく冷えていて、甘〜いすいかでした。
ご馳走様でした。

この後は、花火を観て、就寝です。
男の子は多目的室、女の子は音楽室です。しっかり寝ましょう。

おやすみなさい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャンプ一日目(9) (8月20日)

その9です。

すいか割りもしました。
各班から代表の子が出てきて、大きなスイカを豪快に割って食べました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャンプ一日目(8) (8月20日)

その8です。

夕食後、8時からはキャンプファイヤーです。
大きな炎のもとで、楽しいゲームをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

校庭キャンプ一日目(7) (8月20日)

その7です。

ダブルダッチで教えていただいたお兄さんやお姉さんも一緒に食べてくれました。

ワイワイ・ガヤガヤ、楽しい晩御飯となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/5 土曜授業
PTA実行委員会
11/7 なわとび週間(〜18日)
あいさつ週間(〜11日)
見守るデー
11/8 交流給食
なわとび週間
あいさつ週間
体重測定3・4年
クラブ活動
11/9 なわとび週間
あいさつ週間
体重測定5・6年
避難訓練
11/10 交流給食
なわとび週間
あいさつ週間
体重測定1・2年
がらがらどん
銀行振替日(給食費)

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他