2月(如月)余寒:あいさつはできていますか?睡眠時間は十分にとれていますか?体調管理には十分気をつけましょう!
TOP

第40回 豊新地域盆踊大会の開催【2日目】(3) (8月7日)

その3です。

今日の7時からはプロの歌い手さんを呼んでの盆踊りです。生歌、生演奏はとっても盛り上がりました。
子どもたちも終了の9時ぎりぎりまで、楽しむことができました。

豊新地域活動協議会ならびに豊新盆踊実行委員会の皆様、ありがとうございました。
来援もよろしくお願いいたします。


また、PTAブースにはたくさんの保護者の方々にお手伝いをしていただきました。
誠にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第40回 豊新地域盆踊大会の開催(1) (8月6日)

本日、「第40回豊新地域盆踊り大会」が、豊新小学校のグランドにて盛大に開催されました。

昨日に続いての夕立が心配されましたが、見事に雨雲は豊新小学校の上空を避けてくれました。

夕方5時の開始時刻より、地域の方々、児童の皆さん、卒業生の皆さん、保護者の皆さんなど、たくさんの方が足を運んでくだり、グランドは人、人、人で埋め尽くされていました。

夜店もたくさん出ていて、コイン落とし、わなげ、ボールなげ、くじ引き(あてもの)、ストラックアウト、スーパーボールすくいがあり、どのお店も大行列でした。
たくさんの景品があり、子ども達は大喜びでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第40回 豊新地域盆踊大会の開催(2) (8月6日)

その2です。

食べ物のブースも充実しており、から揚げ、やきそばから、わらびもちにミルクせんべいなどもありました。

7時ごろより始まった盆踊りでは、子どもたちも輪に入り、踊りを教えてもらいながら楽しそうに頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第40回 豊新地域盆踊大会の開催(3) (8月6日)

その3です。

豊新地域活動協議会ならびに豊新盆踊実行委員会の皆様、ありがとうございました。


明日も5時から始まります。
みんなで誘い合ってきてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日からの開催に向けて 盆踊りの準備 (8月5日)

先日、ご案内しましたように、明日と明後日、本校にて「第40回 納涼 豊新地域盆踊大会」が開催されます。

今朝早くから、グランドではやぐらの組み立て、提灯のための電気配線工事、正門・裏門の看板の制作など、非常に熱い中でしたが、作業が進められていました。今晩、そして明日の午前中も地域の方が来られて準備が進められるそうです。

理科室にはPTAさんが出店されるお店の景品が山積みです。とっても楽しみです。

明日は夕方の5時から始まります(盆踊りは日没付近からです)。
皆さん、たくさん、遊びに来てください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/5 土曜授業
PTA実行委員会
11/7 なわとび週間(〜18日)
あいさつ週間(〜11日)
見守るデー
11/8 交流給食
なわとび週間
あいさつ週間
体重測定3・4年
クラブ活動
11/9 なわとび週間
あいさつ週間
体重測定5・6年
避難訓練
11/10 交流給食
なわとび週間
あいさつ週間
体重測定1・2年
がらがらどん
銀行振替日(給食費)

学校だより

運営に関する計画

学校評価

その他