学習園の野菜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ずいぶん涼しくなってきました。明日から11月になります。今年は9月10月が暑い日が続いたので、ニンジンやピーマンもまだ収穫が続いています。
11月に入ったらサツマイモを収穫します。楽しみです。

10月31日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の児童朝会の時は、秋らしい高くて青い空が広がっていたのですが、時間とともに冬の空のように雲が広がり寒ざむしてきました。

今日の献立は、豚肉のネギたれかけ、鶏肉とレンコンの煮物、ツナ大豆そぼろ、ごはん、牛乳です。

いただきます。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて校長先生からは、三笠宮親王がご逝去され、校舎横の国旗が弔意を表すために半旗となっていること、今週は文化の日の祝日があり、日本国憲法が昭和21年に公布された日であること、国際宇宙ステーションから大西拓哉さんが地球に帰還したことを話されました。

給食委員会の皆さんが、今月の表彰をしてくれました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は爽やかです。運動場で児童朝会を行ないました。

あいさつ運動ふたたび

画像1 画像1
運営委員会の今朝の当番の子どもたちです。今日のあいさつは1週間で一番素晴らしかったです。大和田小学校を元気にしてくれてありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
週間予定表
学校行事
11/7 校内安全週間 ふれあい清掃 体重測定2年
11/8 ICTモデル校公開授業 校時変更(5校時後、下校)
11/9 体重測定1年 ステップアップ(低) PTA実行委員会
11/10 クラブ ステップアップ(高)
11/11 スポーツ交歓会6年 おいもパーティー2年
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校便り

児童虐待

いじめ防止

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

学校協議会報告書

モバイルページ QRコード