「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

5・6年「友よ 〜この先もずっと」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5.6年生の組体操は、とても素敵でした。

みんなの一生懸命の姿に感動しました!!

「全校大玉おくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大玉が落ちないようにみんなで協力している姿に感動しました!!

保・職・卒・たちばな「届けよう!籠には玉を!妻には愛を!」

画像1 画像1
画像2 画像2
籠が玉でいっぱいになっていましたね!!

3・4年「太子橋ソーラン」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生の勇壮な踊りがかっこよかったですね!!

1年「たまいれ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
赤組も白組もたくさん入ったね!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/6 旭区スポーツフェスティバル
11/7 作品展会場設営、講堂使用不可(11/15まで)
11/8 スクールカウンセラー
11/9 せいけつ調べ
5年研究授業
PTA作品展示
11/10 工作作品展示
口座振替日(給食費)
11/11 代表委員会・にこにこリーダー会
11/12 土曜授業
たちばなフェスティバル・作品展(9:00〜12:20)
第2回学校協議会(11:00〜)

太子橋だより

学校いじめ防止基本方針

保健だより

平成28年度 校長経営戦略予算

令和6年度 運営に関する計画

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

教職員の研修(各種)

給食カレンダー

5年生学年だより

研究授業

台湾の小学生との交流(平成29年6月21日)

運動会(動画)

学校安心ルール