11月のせいかつもくひょうは 「ことばづかいに きをつけよう」です

10月29日(土)南港南中学校地区合同防災訓練3

画像1 画像1
画像2 画像2
災害対策本部設置の様子です。

10月29日(土)南港南中学校地区合同防災訓練2

画像1 画像1
避難訓練が済みましたら、防災訓練体験です。

写真のように、たくさんの方が参加されました。

この日の防災訓練体験のプログラムは以下の12個です。
〇煙トンネル・水消火器(住之江消防署)
〇可搬式ポンプ(住之江消防署)
〇負傷者搬送(住之江消防署)
〇救急訓練(住之江消防署)
〇浸水歩行訓練(住之江区役所)
〇簡易式トイレ・非常持ち出し袋(住之江区役所)
〇防災関係展示(自衛隊)
〇給水車展示・給水の水の試飲・中央公園給水所設置(水道局)
〇土のうづくり体験(建設局)
〇給水搬送(市大)
〇車いす介助(市大)
〇負傷者搬送(市大)

また、町会の方々は以下のようなプログラムを実施されていました。
〇災害対策本部設置
〇食糧炊き出し訓練
〇避難所設営
〇情報収集訓練 など

10月29日(土)南港南中学校地区合同防災訓練1

画像1 画像1
画像2 画像2
10月29日は南港南中学校地区合同防災訓練が開催されました。

南港南中学校の校区内の町会、小学校、幼稚園、保育園、市大、消防署、自衛隊、建設局、水道局、警察、住之江区役所が集まっての訓練となりました。

始めは、各学校内での地震と津波を想定しての避難訓練でした。
南港南中学校では、地震発生と同時に机の下にもぐることができていました。
その後、避難指示が出てから、3分以内に運動場に集合できていました!
とても速く、また、運動場に出てから話を聞く体制が整っていました。

その後、大津波警報発令についての練習です。
発令後、4階以上に避難をしました。
途中、アスール幼稚園、グレース保育園の園児さんと手をつなぎ、避難介助を行っています。
園児さんは、4階まで登るのはとても大変だと思います。
しかし、訓練だからこそ本番と同じようにしなくては意味がありません。
中学生のお兄さんお姉さんと一緒に頑張って登りました。

11月4日(金)漢字検定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は、校内での漢字検定の試験でした。

校長戦略予算で生徒全員に漢字検定を受験させています。

昨今、スマートフォンやパソコンなどの情報機器を使用することが増え、漢字が読めるけれど書けない人が増えています。
情報機器が勝手に変換してくれるから大丈夫ではありません。
漢字にはそれぞれ意味があります。
それを知ることで、より正しい言葉を使うことができるようになるのです。

また、自分の目標を決めて、目標を達成することがいかに大切なことか。
中学校在籍中に、一つでも高い目標にチャレンジし、合格をしてください。

漢字検定の資格は一生もんですよ!

11月4日(金)は漢字検定です

11月4日(金)は漢字検定です。
皆さん、勉強頑張りましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30