★★令和6年度が終了しました。一年間の学校教育活動に、ご理解ご協力ありがとうございました。★★
TOP

児童集会

 9月7日(水) 児童朝会

運動会に向けて全児童による石ひろいが行なわれました。

運動会で大きな怪我をしないよう、毎年行われている行事です。

どこから来るのか今年もたくさんの石が取り除かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

行事予定更新

9月度・10月度の行事予定を掲載いたしました。

画面右下の行事予定の月間行事予定・年間行事予定どちらからでも確認いただけます。

活用していただきますよう、よろしくお願いいたします。

壁面緑化

 9月6日(火)

泉尾東小学校では毎年壁面緑化事業を導入しています。

植物はリュウキュウアサガオ・ヘチマ・ヒョウタンです。

今年も写真のように2階までツルが伸びています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 部活動体験~その2~

 9月6日(月) 5・6時間目

今日は児童全員が希望で1つだけクラブを体験できます。

人気があるのはバスケット部や野球部ですが、今年はなんと「卓球部に25名」リオオリンピックで活躍したバドミントン・硬式テニスにも多くの児童が体験申込していました。

流行が部員獲得の最強の味方です。

写真の児童は、赤帽:泉尾東小、黄帽:北恩加島小です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 部活動体験~その1~

 9月5日(月) 5・6時間目

大正北中学で6年生が部活動体験をさせて頂きました。

小中連携の一環として毎年北中に実施していただいています。

北中の生徒会や各クラブの生徒、教職員のみなさん、ありがとうございました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/7 体重測定 4年生
学校協議会
児童会あいさつ運動スタート
11/8 体重測定 2年
クラブ活動
11/9 体重測定 1年
11/10 区特別支援学級合同遠足(サバ―ファーム)
11/12 土曜授業・作品展
PTA行事
11/10 第6回PTA実行委員会