☆わっしょい!GKEストア☆その3

・ブラックボックス
・コインおとし
・紙コップディスク
の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆わっしょい!GKEストア☆その4

・ペットボトルボーリング
・もぐらたたき
・まとあて
の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 GKEストア

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月1日(金)に全校児童集会がありました。今年は、「GKEストア」を開くということで、たてわり班でいろいろなお店めぐりをしました。4年生は、それぞれ『まと当てペットボトルボーリング』と、『クイズめいろ』を開きました。子ども達は、準備からとても張り切っていて、本番の今日は、たてわり班のお客さんが来ると、受付やルール説明などの仕事を生き生きしながらがんばっていました。

4年 玄関掲示を作りました。

画像1 画像1
 4年生は、ペーパークイリングという技法を使って、7月の玄関掲示を作りました。帯状に切った色画用紙を、つまようじに巻き付けてから軽くほぐして、端をとめるという作業を繰り返し、ひまわりの花びらをたくさん作っていきます。作業にはまって黙々と作り続ける子どももいて、いつの間にかたくさんの花びらができていました。できた花びらを模造紙にはりつけ、すてきなひまわり畑ができました。
 学校にお越しの際は、ぜひ玄関にある掲示板をご覧ください。

5・6年 トップアスリート・夢授業

 6月30日(木)に、5・6年生は「トップアスリート・夢授業」を行いました☆
 セレッソ大阪のコーチの方々をお招きして、みんなでサッカーに親しみました。各学年1時間ずつという短い時間ではありましたが、簡単な練習から試合までを経験させて頂き、子ども達も楽しんでいたようです。
 試合にはコーチ達も参戦!さすがの上手さに、子ども達もビックリしていました!サッカーに馴染みのない子もいましたが、良い刺激になったようです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 社会見学(4年)(大阪市立科学館)
十三中職場体験(〜11日)
11/10 委員会活動
11/11 社会見学(6年)(ピース大阪・歴史博物館)
社会見学(3年)(天神売筋商店街・くらしの今昔館)