「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

今日の給食(9/15)

鶏肉と里芋の煮物
豚肉とキャベツのしょうが炒め
みたらし団子
ごはん
牛乳

画像1 画像1

GO!GO!GO!

 9月15日(木)、児童集会で運動会の応援合戦の歌「GO!GO!GO!」の練習をしました!!
 赤組から歌が始まり、白組、そして両組が歌います。お互いどちらが元気に大きな声で歌えるか競い合っていました。
 ご近所の方々は、突然<元気な大きな歌声が聞こえてきたので、びっくりされたかもしれません。しばらく運動会の練習が続きますが、10月2日の当日まで、ご協力よろしくお願いいたします!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(9/14)

鮭のしょうゆ風味焼き
五目汁
高野豆腐の炒り煮
ごはん
牛乳
画像1 画像1

けい君にアドバイス!!(1)

 9月14日(水)、3年生で保健の学習の研究授業がありました。
 毎日の生活と健康の単元で「けい君の1日の生活」を見て、子どもたちが、「食事」「運動」「休養・睡眠」「その他」の4つの観点から、見直す点をアドバイスする形で学習が進んでいきました。
 ルーブリックは、3つアドバイスできればA、4つの観点すべてアドバイスできればSと決まりました。
 子どもたちは、アドバイスを4つの観点別に色分けされた付箋に書き始めました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けい君にアドバイス!!(2)

 グループでXチャートのホワイトボードに付箋を貼りながら、アドバイスを出し合いました。
 続いて、班長がグループのアドバイスを発表しました。みんな具体的に規則正しい生活をするために、見直すべきポイントをしていました。
 最後に、それぞれ今日の授業の自己採点をしました。今日は、みんなとても頑張れたので、S・SSの人が多かったようです!! 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/10 児童集会 区特別支援学級合同遠足 6限記念式典事前準備 PTA役員会・実行委員会
11/11 スクールカウンセラー 記念式典前日準備
11/12 土曜授業「創立100周年記念式典」
11/14 読書週間開始 リーダー会 5・6限5年脱穀・もみすり

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント