「みんなが大切にされ、毎日笑える笑顔のある学校 三軒家西小学校」
TOP

What color do you like ?

 6月24日(金)、今日の英語タイムは、5年生の3人の児童がゲストとして参加しました。
 先生の「What color do you like ?」の質問に「I like green」「I like red」「I like black」と答えていました。
 1年生の子どもたちも、モニターを見ながら練習!!
 最後に「ライオンじゃなくて」のDVDを見て、一緒に正しい発音の練習をしていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオ第1号!!

 6月24日(金)、梅雨の晴れ間の今朝、1年生が栽培しているアサガオの第1号が咲きました。
 薄紫色のとっても綺麗な花です!!
画像1 画像1

しっかり音読!!

 6月23日(木)、1・2・5年生の授業風景です。
 大きな声で、国語・道徳の本を音読していました。1・2年生は全員そろって、5年生では、次々と読み手が代わり途切れることのないように、自ら起立して読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/23)

マーボー春雨
チンゲン菜ともやしの甘酢あえ
りんご(缶詰)
ごはん
牛乳
画像1 画像1

輪になって座ろう!!

 6月23日(木)、今日の児童集会は、「タンバリンゲーム」をしました。このゲームは、集会委員がタンバリンを鳴らす数の人数が集まり、手をつないで座るゲームです。
 子どもたちは、しっかりとタンバリンの音を聞き、互いに呼び合ってグループを作っていました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/10 児童集会 区特別支援学級合同遠足 6限記念式典事前準備 PTA役員会・実行委員会
11/11 スクールカウンセラー 記念式典前日準備
11/12 土曜授業「創立100周年記念式典」
11/14 読書週間開始 リーダー会 5・6限5年脱穀・もみすり

学校評価

校長経営戦略支援予算

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査結果

お知らせプリント