カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
北ブロック大会に向けて
避難訓練
第2回学校協議会について
スポーツの秋
お芋パーティー
こども文化のまつり
歯みがき指導
非行防止教室
学校公開
音楽観賞会
学生ボランティア
スポーツ大会
土曜授業 つながる東三国サークル 5・6年生
土曜授業 つながる東三国サークル 5・6年生
土曜授業 つながる東三国サークル 1・2年生
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
夏の集会 2
上記より2年1組「ボーリング」、2年2組「さかなつり」3年1組「かがみもじの世界へようこそ」です。
夏の集会 1
土曜授業で夏の集会を行いました。事前の準備・取り組みから当日まで学級全体で工夫を凝らして頑張りました。上記は、玄関の掲示と1年1組「ゆらゆらひこうきとばし」、1年2組「ねらってなげて1・2・3」です。
ステップアップ学習会
6月から始まったステップアップ学習会も今日で3回目になりました。
少しずつ学習のルールが身に付いてきました。1年生はひらがなのしりとりプリント、2年生は1年生の漢字の復習プリントをしていました。
3年生以上は自分でプリントを選んで学習しました。
朝の児童集会
6年生のリーダーが中心となって、11日の土曜授業で縦割り班で行動するときのお店を回る順や班で歩く時の順番等を話し合いました。
もうすぐ プール開き
6月13日(月)からプール水泳が始まります。
今日はそれに備えて教職員と運動委員会の児童でプール掃除をしました。10ヶ月間使っていなかったプールの底は汚れでドロドロでしたが高圧洗浄機を使ってきれいにしました。プールだけでなく、更衣室やプールサイドもきれいにしました。
41 / 53 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
36 | 昨日:40
今年度:15678
総数:205423
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」
令和6年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
科学教育振興助成
科学教育振興助成
文部科学大臣メッセージ
文部科学大臣メッセージ
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成28年度 校長経営戦略支援予算【加算配付】実施計画
平成27年度全国体力、運動能力、運動習慣調査結果
平成27年度「運営に関する計画」最終評価
平成27年度「全国学力・学習状況調査」結果
平成27年度学校協議会第1回実施報告書
平成27年度学校協議会第2回実施報告書
学校いじめ防止基本方針
平成28年度「運営に関する計画」
平成28年度第1回学校協議会実施報告書
携帯サイト