★2月19日(水)に今年度最後の学習参観、学級懇談会があります。全学年13:35から学習参観がありますので、ご時間お間違えの無いようお越しください。★
TOP

2年生藍染め体験(7月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうの2限と3限で、藍染めの体験をしました。
地域の方々に準備をしていただき、一人一人がボールに入った、生葉に塩をかけてもんでいきました。ある程度汁が出てきたところで、輪ゴムで絞りをつけた絹のハンカチをボールにつけて一緒にもんでいきました。青く染まったハンカチを、水洗いしてゴムをほどいて、綺麗な模様が出てきた時には歓声があがっていました。


1年生授業(7月14日)

1年生が授業で、シャボン玉や水てっぽうを楽しんでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

児童集会(7月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童集会では遊びと、合唱の練習をしました。

暑い日が続きますが、がんばっています

画像1 画像1
7月に入り、暑い日が続きますが、それぞれの学年で、学習を進めています。
1年生・2年生は、この時期でないとできない水遊びを通した体験学習をしました。
3年生は今年から学習している理科の実験をしていました。風の強さや帆の大きさなどの条件を変えて実験をしていました。
5年生は、運針の練習をしていました。

プール水泳参観 (7月4日・5日)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日・今日とプール水泳参観を実施しました。
2日間で全学年が水泳の授業を見てもらいました。暑い日でしたので、子どもたちはとても気持ちよさそうに泳いでいました。見ていたおうちの方は暑くてたいへんだったと思います。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 5・6年体重測定、食事サービス交流、朝鮮人子ども会
11/9 3・4年体重測定
11/10 児童集会、委員会活動、給食費振替、PTA実行委員会
11/11 6年中学校登校、1・2年体重測定
11/13 AWAKYOカーニバル(3年・金管出演)