TOP

7月9日(土)

画像1 画像1
 プール参観の予定でしたが、あいにくの雨で全学年、体育の授業を参観していただくことになりました。蒸し暑く、足元の悪い中、早朝より参観いただき、ありがとうございました。

7月8日(金) 2

画像1 画像1
 5年生が「放置自転車を注意する」ポスター作りをしていました。今までも取り組んできて、道路にも本校児童の作品が掲示されていますが、なかなか放置自転車がなくならないのは残念です。

7月8日(金) 1

画像1 画像1
 昨日、6年生の音楽会がありました。1組、2組がそれぞれに合唱、合奏、リコーダー曲を披露しました。「翼をください」の合唱は1,2組ともしっかりと丁寧に歌っていて、とてもよかったです。

7月7日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の教室では、代表委員会からおろされてきた議題「運動会のめあて」について話し合っていました。まだまだ先のこととはいえ、もう取り組みは少しずつ始まっています。また、3年生は、俳句を学習していました。俳句の表す季節についてしっかり意見が述べられていました。

7月6日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1・2年生のプールでの学習です。先週までは、震える子もいましたが、今週は、とても気持ちよさそうに練習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 わくわくグループ活動 補充学習
11/10 スポーツ交歓会6年
11/11 遠足予備日1・2年 5年
11/14 水道出前授業4年
11/15 歯みがき指導2年 クラブ活動(写真撮影) 読み聞かせ