明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校
カテゴリ
TOP
旧梅南津守小学校
最新の更新
11月9日 本日の対応について
11月9日 6年理科 その1
11月9日 6年理科 その2
11月9日 6年理科 その3
11月9日 イングリッシュタイム その1
11月9日 イングリッシュタイム その2
11月9日 児童集会 その1
11月9日 児童集会 その2
11月8日 5年 体育
11月8日 4年 音楽
11月7日 2年算数 その1
11月7日 2年算数 その2
11月7日 1年国語
11月4日 読書タイム その1
11月4日 読書タイム その2
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
10月21日 梅中文化祭
小中連携の一環で、梅南中学の文化祭に、5年生が参加しました。6年生もお誘いを受けていたのですが、昨日まで修学旅行で、残念ながら今日は参加できませんでした。
5年生は、梅中の校長先生から「落ち着いていますね。」とお褒めの言葉をいただきました。梅中のHPにも5年生が登場しています。ご覧ください。
10月21日 地震
10月21日14:07ごろ、地震がありました。幸い子どもたちに、けがはありませんでした。
修学旅行 なう1
学校での出発式を終え、上本町駅に到着しました。早朝から、準備やお見送りありがとうございました。しばらく電車を待ちます。
修学旅行 なう2
あおぞら号に乗り込みました。貸し切りです。もちろん他の学校の修学旅行の子どもたちも乗っています。
修学旅行 なう3
ウノやゲームをしたり、楽しいおやつタイムも始まりました。
11 / 133 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
58 | 昨日:121
今年度:623
総数:168988
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/11
6年スポーツ交歓会・4年社会見学
11/15
6年こころの劇場
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育振興基本計画
連携中学校
梅南中学校
学校園関係
旧津守小学校
旧梅南小学校
旧松之宮小学校
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト