カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
ふれあいステイ
クリーングランプリ
東淀川 区民のつどい
本日の給食
生徒会前期反省・後期計画発表会
いのちの授業
合唱コンクールに向けて
芸術の秋
芸術鑑賞会
文化発表会&芸術鑑賞会
展示作品
吹奏楽部
学年合唱
文化発表会
生徒会立会い演説会
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ふれあいステイ
今日、明日と特別支援学級のふれあいステイが行われています。本校からも1年生4名が参加し、現在、信太山青少年野外活動センターで活動中です!
クリーングランプリ
本日放課後、生徒会主催のクリーングランプリを開催しました。
たくさんの人数が集まり、学校のゴミ拾いをしました。
東淀川 区民のつどい
「2016(平成28)年 心に人権の花を 第32回 東淀川 区民のつどい」の様子です。3階区民ホールに本校の人権についての標語が展示されています。今年のテーマは「命を大切にすることやみんなと仲良くすること」です。 本日 午後3時まで開催されています。
本日の給食
さて、今日から11月がスタートしました。
本日の給食は、「さごしのおろしじょうゆかけ、筑前煮、たこ焼き、小松菜と白菜のおひたし、牛乳、ごはん」でした。
ご飯のおかずに「たこ焼き」とは、なんとも大阪的なメニューですね。どのおかずも美味しくいただきました!
生徒会前期反省・後期計画発表会
写真は左から1年生学級委員会による前期反省、3年生学級委員会による後期計画発表、後期生徒会のあいさつの様子です。写真以外にも各委員会から報告がありました。前期の反省を活かして、一人一人が計画の実行を心がけてください。
1 / 41 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
24 | 昨日:110
今年度:9184
総数:744687
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/9
3年進路懇談 支援学級ふれあいステイ PTA社会見学
11/10
3年進路懇談 支援学級ふれあいステイ ゲストティーチャー授業(情報モラル)
11/11
時間割変更(火1~4 金5)
11/14
3年 第4回実力テスト
11/15
1年校外学習
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
豊里小学校
豊新小学校
豊里南小学校
その他
大阪市教育委員会ツイッター
中学生チャレンジテスト
教採ひろば
配布文書
配布文書一覧
校長室便り
夢を持て!(28.10.7)
夢を持て!(28.9.8)
夢を持て!(28.7.20)
夢を持て!(28.6.24)
夢を持て!(28.5.25)
夢を持て!(28.4.13)
携帯サイト