2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。

日曜参観 その1

画像1 画像1
6月12日は、日曜参観でした。
受付は、PTAの学級委員さんがお手伝いをしてくださいました。
いつもありがとうございます(*^_^*)

支柱を立てたよ! 6月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
アサガオの本葉がたくさん出てきて、ちっちゃなツルが出始めたので、今日の1時間目に支柱を立てました。
子ども達は、これからぐんぐんツルが伸びていくのをとても楽しみにしています。

こども芸術劇場(劇鑑賞)に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
全学年でこども芸術劇場に劇鑑賞に行きました。西九条から歩いて5分ほどのクレオ大阪西で鑑賞しました。演目は「いえでででんしゃ」でした。子どもたちは役者さんの動きやセリフをすごく楽しんでいました。

歯科検診(全学年) 6月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、歯科検診がありました。一人一人丁寧に診ていただきました。最後に歯科衛生士さんから歯みがきの仕方を教えてもらいました。おうちのほうでも子ども達に上手な歯のみがき方を聞いてみてください。

稲作り

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、総合的な学習の時間に稲を育てています。6月7日(火)に、バケツの田んぼに苗を植えました。苗も自分たちで育てたので、今からお米ができるのを楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/11 社会見学4年(科学館) PTA給食試食会(12:00)
11/12 五校園人権・成人合同講演会 イングリッシュデイ
11/13 五校園卓球大会
11/14 クラブ(卒業アルバム用写真撮影) 健康週間開始 現金徴収日
11/15 家庭科出前授業5年6年 C-NET 現金徴収日