3年 算数 九九を見直そう!![]() ![]() 九九はこれからいろんな場面で使う大事なお勉強です! みんなスラスラ黒板の表をうめてくれました。 この挙手の数...。すごい!かっこいいよ!3年生! 目指せ!みんなで九九マスター!! 4年 ボールを使って 4/19![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 漢字(4/18)![]() ![]() そして、今日新しく「方」という漢字を習いました。今日の漢字はクラスメイトの名前に出てくる漢字ということもあって興味津々! 2年生は1年生に比べて随分と新出漢字が出てきますが、一生懸命頑張って覚えていきたいと思います。 1年 音楽が始まりました☆(4/18)
今日は初めての音楽でした!
音楽は上原先生と一緒に学習します。 まずは校歌(1番)を歌いました。入学式と始業式に聞いただけの1年生でしたが、しっかり覚えていて、ほとんどの子が歌えたことにびっくりしました!! その後は、絵から歌を探して(犬のおまわりさん、ちょうちょ、めだかの学校など)みんなで楽しく歌いました。 あっという間の1時間で、次の音楽の時間が待ち遠しそうな1年生でした♪ ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 そうじを教えてもらいました(4/18)![]() ![]() 掃除用具はどこに入っていて、ほうきはどんな風に使うのか、机はどうやって運ぶのかを教えてくれました。 今週1週間は6年生が教えに来てくれます。 来週からは自分たちで教室・廊下のお掃除をします!その時の様子は、またお知らせしますね☆ ![]() ![]() |
|