2月5日(水)・・・5時間目までです

四国

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
流石に四国八十八ケ所だけあって、バスが行く所々に札所が目に付きます。
トイレ休憩も終わって、2組のバスではレクレーションかかりによる伝言ゲームが始まりました。

港着 バス乗車

画像1 画像1
1時間のフェリーも終わりました。今からラフティングの場所へと移動します。誰も船酔いなかったようです。元気です。

白石島 出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

フェリー

画像1 画像1
少し寒いぐらいの風を切って進むフェリーです。
クラスもバラバラになって、いろんな話で盛り上がっています。そして、写真撮影タイムとなりました。

出航

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
白石島の皆さんが紙テープでお別れしてくれました。
感動的です。昔には家族でお別れするときにはいろんな思いがあったのでしょうねえ。また、訪れたい島です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/11 B週、 3年進路懇談会(午後)、 1,2年、 給食○
11/14 B週、 給食○
11/15 B週、 給食○、 PTA実行委員会
11/16 B週、 RTなし45分×6限、 給食○
11/17 B週、 給食○