★2月19日(水)に今年度最後の学習参観、学級懇談会があります。全学年13:35から学習参観がありますので、ご時間お間違えの無いようお越しください。★
TOP

全校朝会 4/18

画像1 画像1
今年度、初めての全校朝会をしました。
1年生も列に加わり、全員集合。去年のおよそ2倍の子どもたちが並びました。
校長先生からは、熊本の地震について話がありました。また、新しい学校生活を送るためにみんなで守る遊び方のルールなどについて係の先生から話がありました。

休み時間 4/14

画像1 画像1
運動場では、たくさんの子どもたちが遊んでいます。おにごっこやドッチビー、ドッジボール、なわとびなど、クラスの友だちと元気に過ごしています。

発育測定 4/11

画像1 画像1
今日から発育測定が始まりました。
みんなどのくらい大きくなったかな?保健室で身長と体重をはかります。

入学式 4/7

画像1 画像1 画像2 画像2
開校式に引き続き、1年生が入場し、入学式を行いました。
今年から淡路中学校の校長先生や代表の先生も、小学校の先生と一緒に教職員席に座ってもらい、『小中一貫 須賀の森学園 大阪市立西淡路小学校』としての開校式・入学式を行いました。
式の後半では、6年生の代表と、2年生みんなで1年生にお祝いの言葉を伝え、学校の紹介をしてくれました。最後には新しい校歌を教職員全員で歌って、お披露目をしました。
今年度は67名の1年生が入学し、全校で452名の全校児童となりました。

開校式 4/7

画像1 画像1 画像2 画像2
入学式に先立ち、開校式を行いました。
淡路小学校と西淡路小学校が統合して、あらたに西淡路小学校としてスタートしたことを地域の方や1年生の保護者に報告しました。
その中で、6年生が、小中一貫校のエンブレムと校旗(校章)を紹介し、説明してくれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 読み聞かせ、朝鮮人子ども会
11/16 A5校時で下校
11/17 児童集会なし、クラブなし、A5、学習発表会準備1、子育てサロン
11/18 学習発表会リハーサル、学習発表会準備2
11/19 土曜授業、学習発表会、ドコドコドン午後4年生出演、講堂かたづけ