教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
閉会式です。
司会も全て自分たちで行なっています。
感想を各クラスにインタビューしたりしています。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
復活してすぐ捕まってしまう人も.....

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな追いかけたり逃げたり仲間を助けたり、必死で走り回っています。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ポキオニ」のルールは、各クラスの鬼が、他クラスの人たちを捕まえます。
鬼はゼッケン、逃げる人は自分の名前入りらのハチマキをつけています。
捕まった人は、ハチマキをカゴに入れ、一つのところで待機します。
捕まっていない人は、カゴの中からハチマキを取り出し待機している人に渡せば、捕まった人を復活させることができます。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の6限は、学年の取り組みとして「ポッキー鬼ごっこ」、略して「ポキオキ」を行いました!
このゲームは、各クラスの前後期の学級代表がルールを考え、自分たちで企画、準備したものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30