12日まで18日まで期末個人懇談会・作品展です 

我慢が肝要 〜6年組体操〜

 
雨に降られず、運動場で6年生の組体操の練習。


体育館との一番大きな違いは、やはり地面の砂や小石です。


1人技の時はチクチクする程度でも、2人技・3人技と他の人の体重を支える技になると、ひざや足の裏に砂や小石がくいこんできます。

運動場のあちこちから「イテテテ…」「いったぁ〜」という声が聞こえてきますが、「声を出さない!」「歯を食いしばらないと力が抜ける!」と励まします。



確かに子どもの頃、
組体操の練習で「我慢しなさい」と言われたことが時には腹立たしく感じもしましたが、運動会本番で技が成功した時の達成感・連帯感がその「我慢」の意味を教えてくれました。

子ども達には、組体操の「他の子の命を預かる」(少しオーバーですが)ことに対する責任感をもち、信頼し合い支え合うことで、1人ではできない凄いことができるんだという経験を積んでほしいと思います。

「人生、時には我慢が肝要」です。


                      (教務)
画像1 画像1
画像2 画像2

水曜日の朝は「えほんばたけ」 〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
今日は、4年生で絵本・紙芝居の読み聞かせをしていただきました。

子どもたちは話にひきこめれるように聞いていました。

  

                       (教頭)

今日は「学習参観日」です

画像1 画像1
 
 
9月14日(水)、
 今日も空一面に広がる薄い雲、ぐずついた一日になりそうです。


「運動会」の練習にも拍車がかかる時期ですが、すべて体育館と多目的室。まだ演技の習得の時期なので何とか実施できていますが、後半になり運動場での自分の立ち位置や場所移動を覚えなければならない時期に、こんな天候が続くと本当に大変です。



今日は、2学期最初の「学習参観日」、
ぜひ、たくさんの方々にご来校いただき、子ども達の頑張っている姿を見ていただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。



                    (学校長)

9月14日(水)、2学期最初の「学習参観」を行います。

画像1 画像1
9月14日(水)、2学期最初の学習参観を行います。

ぜひご来校いただき、子ども達の頑張りを応援してあげてください。
なお、学習参観の後、1年から5年は学級懇談会、6年は修学旅行説明会予定していますので、奮ってご参加下さい。

○学 習 参 観    13時45分〜14時30分

【1〜5年】
○学 級 懇 談 会  14時40分〜15時20分
【6年生】
○修学旅行保護者説明会 14時40分〜15時20分


 ※学習参観の内容、場所につきましては下記の通りです。
 (ワード形式の学習参観の内容はこちらよりご覧になれます)


●懇談会・修学旅行説明会終了後、15時30分より多目的室でなかよし保護者会があります。  

 (教務)


画像2 画像2

スーパーキッズのお通りだい!! 〜3年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
 
本当に笑ってしまいます。
朝からたまった仕事をかたづけ、ようやく「運動会の練習」を見に行くと、やっぱりまたまた3年生。ひきつける不思議な磁力があるのかも??


「飛びなわ」を使った演技構成。
4年目にして、初めて目にしましたが、なかなか斬新です。


  「S・U・P・E・R〜 ス〜パァ〜 キッズ!!!!」

  
3年生のキィワードは、この『スーパーキッズ』で決まりです。


                   (学校長)


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 6年 心の劇場