☆★☆ 今後とも、積極的なミマモルメ 欠席遅刻等連絡受付機能(朝8:30まで)のご活用をお願いします。 ☆★☆
TOP

教職員救急救命講習

 6月27日(月)から29日(水)の3日間、1学期末テストを行っていますが、その間を利用し、27日(月)の午後、都島区消防署のご協力をいただき、教職員救急救命講習を行いました。
 ほとんどの教職員は受講経験がありますが、新任の先生方はもちろん、受講経験のある先生方も毎年行うことによって、いざというときに役立ちます。
 学校ではまもなく水泳授業が始まります。安全な授業はもちろんですが、胸骨圧迫やAEDの使い方を知っておくことなど、もしもの時に備えておくことも、とても大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月食育つうしん

 「7月食育つうしん」と「7月給食で食を考えましょう」が届きました。次をクリックして、ご覧ください。

7月食育つうしん
7月給食で食を考えましょう

図書館開放

 本日放課後、図書館開放が行われました。学校元気アップ支援員の皆さんの協力もあり、テスト前の自主学習も兼ね、図書館を開放いたしました。1年生と3年生は5限終了後下校となりましたが、1年生の生徒たちがそのまま図書館で学習していました。落ち着いた環境で真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生校内参観授業2

 男子保健授業では健康と環境についての授業でした。日本の4大公害について学びを深めていました。女子体育では運動場走り幅跳びを行っていました。

 それぞれの授業の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生校内参観授業1

 今日、6月23日(木)3年生は5限目までチャレンジテストを行いました。6限目は2年生のみの授業とし、授業担当者以外の先生が授業を参観しました。国語、理科、男子保健、女子体育の授業が行われていました。
 国語は「見えないチカラとキセキ」という、ロンドンパラリンピックで女子ゴールボールという競技で金メダルを獲得した選手のことを描いたお話の授業をしていました。
 理科は実際のブタの心臓と眼球を観察し、その仕組みを学ぶ授業を行っていました。ビニールの手袋をつけ、みんな真剣に取り組んでいました。

 写真は授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地