遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

6年生スポーツ交歓会(Part2)

画像1 画像1
画像2 画像2
ヤンマースタジアム長居に到着しました。

爽やかな秋晴れの中、子どもたちはみんな元気で開会を待っています。

この笑顔を見れば、6年生の気合いが伝わってきますね。

11月4日(金)スポーツ交歓会に元気に出発!!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月4日(金) 8:10 6年生が元気にスポーツ交歓会に出発して行きました。

6年生は小学校生活が残り4か月余りとなっています。
一つ一つの行事が将来につながる大切な機会と捉えがんばって来てほしいと伝え、送り出しました。

一人一人が自分の限界に挑戦し、小学校生活の素晴らしい思い出の1ページにして帰校することと思います。

6年理科 「大地のつくりとはたらき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(火)の6年生の理科の様子です。「大地のつくりとはたらき」の学習で、実験・観察をおこないました。
地層に含まれる、礫・砂・泥について知り、
1.それらを混ぜた土をペットボトルに入れて振り混ぜる実験
2.それらを混ぜた土を、流れる水のはたらきによって運搬させ、堆積させる実験
の2つです。
いずれの実験も、その学習時間内に3つの層に分かれることや、泥が遠くまで運搬され堆積するという考察をすることはできました。時間を置いて、それらの層がどのようになるか、また来週詳しく観察をします。

芸術鑑賞会を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の芸術鑑賞会は、「狂言」でした。
 狂言は、室町時代から続く伝統芸能。
 昔の京都の言葉などが使われており、普段子どもたちが使う言葉とはかなり違うものでした。
 鑑賞中は、意味が分からない言葉もあったと思いますが、分かりやすい話の筋で大きな動きで演じてくださるんで、大筋はつかめたようです。狂言の見せ場では、子どもたちから笑い声もしっかり聞こえてきました。
 また、お囃子の体験や、狂言のワークショップもあり、1年から6年生まで楽しい時間を過ごすことができました。
 「もう一度狂言を見てみたい。」という声も聞かれました。日本の伝統芸能に触れ、興味をもった児童も多いと思います。
 

1.3.5年生 ふれあい公園清掃♪

 ふれあい公園清掃が行われました。
 地域の方と力を合わせて子どもたちは日頃よく利用する九条南公園の清掃に取り組みました。
 秋の公園は落葉がいっぱい。皆、熊手やほうきを使ってうまく集めることができました。
 5年生はリーダーとして1年生と3年生のよいお手本となって活躍していました。
 地域の皆様、子どもたちにお掃除の仕方を伝授していただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 C-NET
11/18 学習発表相互鑑賞会
11/19 学習発表会(第5回土曜授業)
11/21 期末個人懇談日程調整用紙配付
11/22 スクールカウンセラー従事日
6年エヴェッサ大阪バスケットボール出前授業
4年出会いふれあい教育 茶道体験