2月25日(火)は、教職員研修のため、全学年5時間授業です。

2・3・4年 能楽体験(1)

6月1日(水)
 今年度1回目の能楽体験は、正座で背筋を伸ばし、正しいあいさつからスタートしました。1時間目は、能の歴史や楽器について復習したり、演奏を聴いたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 遠 足

5月27日(金)
 朝方まで続く雨にまたも延期かとひやひやしましたが、特別展の見学を終えた頃にはいい天気になり、昼食後は芝生広場で思いっきり仲良く遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 調理実習

5月27日(金)
 今回は、朝食メニューになる「スクランブルエッグと三色野菜いため」作りに挑戦。
細かく野菜を切るのに苦労していましたが、みんなで協力しておいしく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 遠足

9時すぎに、長居公園へ出発しました。

1・2年生 遠足

5月27日(金)
遠足と学習、両方の用意を持ってきてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 5年社会見学(読売テレビ)
11/17 「放課後の学習」1年,4年〜6年