心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

CーNETと一緒に授業

毎週金曜日はCーNETのPearce先生が来られます。今日は2年生の授業です。5つのグループに分かれてクイズをやっています。楽しく英語が学べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ベルマークを集めています。

本校吹奏楽部では、ベルマークを集めています。ご協力いただける方は吹奏楽部員にお渡しください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

全学年テスト実施

9月1日、全学年でテストを実施しています。3年は第2回実力テスト、1・2年は夏休み課題テストです。持てる力をしっかりと発揮してください。(上・3年、中・2年、下・1年です。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会合同見学会について

画像1 画像1 画像2 画像2
8月31日、大阪企業ミュージアム8ブロック「生徒会合同見学会」がありました。
阿倍野区、浪速区、天王寺区の生徒会が集まり、施設見学、スタッフの方から講話を受けました。「あきらめずに挑戦し、自分の力でやりぬく意思」の大切さなどを学ぶことができました。今日の見学会を明日からの生徒会活動の活性化につなげてくれることと期待します。

8ブロック研究発表会

8月31日、8ブロック研究発表会が行われました。阿倍野区、浪速区、天王寺区の先生方が各教科・領域に分かれて研究授業に参加し、意見交換を行い、授業力の向上に努めました。写真は文の里中学校で行われた音楽の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 3年第4回実力テスト
放課後スタディ(全学年)
11/17 避難訓練(6限)
11/18 授業参観(5限)
進路保護者説明会(14:45〜)
11/19 ベアーズ
11/21 生徒常任委員会・学年会
放課後スタディ(3年)
11/22 生徒評議会
放課後スタディ(1・2年)