明日の世界の 担い手と 今日も 白亜の学舎に 若さあふれる 梅南の 希望の灯 高く揚げ ああ励みゆく わが母校 輝け まつば小学校 誠の意 いだきつつ 情豊かに はぐくみて 古き敷津の 松の宮 堅き絆の友垣を ああ築きゆく わが母校 たたえよ まつば小学校 行くて険しき 道とても 昇る朝日の さわやかに 示す津守の みおつくし 若人集い たゆみなく ああ進みゆく わが母校 はばたけ まつば小学校

9月27日 3,4年 団体演技練習 その1

3,4年生の「ソーラン」の練習もいよいよ終盤を迎えました。黒の衣装をと赤いハチマキを身につけて、本番さながらの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 3,4年 団体演技練習 その2

そろいの衣装に、威勢の良いかけ声、動きにも一層切れ味が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 3,4年 団体演技練習 その3

はやくみなさんに子どもたちの姿を生で見ていただきたい!そんな思いがしました。いいぞ!3,4年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 4年生 障害物走

4年生は障害物走の練習もしました。輪くぐり、ミニハードル、ハードルくぐりに跳び箱も加わるそうです。、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 6年社会科

6年生が、社会科の平安時代の復習プリントの答え合わせを「していました。「平安時代の貴族の遊びは?」「けまり、囲碁、曲水の宴・・・茶道?」曲水の宴で川を流れてくるのはお茶?」「茶道は平安時代?」「室町時代?」「書院造があって・・・」色々と意見を交流しながら、確認し合っていました。以前に習ったことですが、楽しく復習できたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30