TOP

3組6班

お寺さんでした。
八朔の木を切っています。
お昼からは竹を切って
そうめん流しをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3組1班

鶏、うさぎの餌やりをしました。
山奥の自然豊かなお宅です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4組5班

玉ねぎの収穫です。
体力勝負!!
契約会社に出荷されるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組6班

竹の器を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1組3班

朝ごはん中でした。
自家製のじゃがいもが美味しかったです。
ペナントも飾っていただいてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 2年職場体験講演
11/21 平野区人権教育実践交流会(15時半〜教職員)
11/22 SSS講座(3年)
11/23 勤労感謝の日