創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

運営に関する計画

学校協議会

学用品購入

歌が流れます

事務室より

学校だより(平成28年度)

校長室だより(平成28年度)

ほけんだより(平成28年度)

今日の給食 (9/13)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月13日の給食です。
ドライカレー
グリーンサラダ
ぶどう(巨峰)
牛乳

今日は、子どもたちの大好きなカレーでした。
たくさんの野菜が入っていてとても美味しかったです。
ぶどうも甘くて美味しかったです。
ごちそうさまでした。

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
25日の運動会に向けて、どの学年も練習に熱がこもってきました。当日、子どもたちの輝く姿をお楽しみに。
写真は、昨日の練習風景です。

学校保健委員会を実施しました(9/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 『耳・鼻・のどの健康について考えよう』をテーマに学校保健委員会を実施しました。
 事前に児童と保護者に耳、鼻、のどについてのアンケートを実施し、その結果を児童と保護者が発表しました。耳鼻咽喉科校医の恩地先生には、耳や鼻やのどの構造、鼻血が出た時の処置、耳掃除の方法などていねいに教えていただきました。
 恩地先生のお話によると、耳垢は自然に外に出てくるので、特に掃除をせず、出てきたら軽く取るようにすれば良いそうです。深いところまで掃除をするのはあぶないのでやめましょう。
 
 恩地先生のお話の後、内科校医の小澤先生、歯科校医の中谷先生、眼科校医の盛岡先生からもコメントをいただきました。

 児童健康委員会のみなさんも、しっかり発表できました。
 参加した4〜6年児童も、しっかり聞くことができました。
 地域女性会、保護者、区内養護教諭の皆様もご参加くださり、有意義な時間を過ごすことができました。
 ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 

夏休み・歯みがきカレンダー(9/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み・歯みがきカレンダーを保健室の前に掲示しています。長いお休みでしたが、みなさん、朝晩丁寧にしっかり歯みがきができていました。中には「お昼も毎日みがいたよ」と感想に書いてある人もいました。
 感想の中には、「みがかないと気持ちが悪いよ」「毎日みがいて、歯がつるつるになりました。」「これからもしっかりみがきます」などと書いてありました。

 「食べたらみがく!」をこころがけて、これからもしっかり歯みがきをしましょう!

敬老のお手紙 (9/9)

画像1 画像1
9月19日は、敬老の日です。
西天満小学校の校区にお住まいのおじいさん、おばあさん方に、子どもたちが手紙を書きました。
運動会に向けて頑張っていること。
最近できるようになったこと。
好きな食べ物のこと。
さらには、9月25日に行われる運動会に是非、お越しくださいということ。
などなど丁寧に書いていました。
来週中にお手紙が届くと思います。
楽しみにしていてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/19 土曜授業 児童相互参観
11/20 学芸会
11/21 代休
11/22 C-NET 歯科検診午前高学年
11/23 勤労感謝の日
11/24 栄養指導123年