校訓『自立 敬愛 創造』
TOP

今日の給食(6/20)

【本日のメニュー】八宝菜、うずら卵、赤魚の中華焼き、チンゲンサイの炒めもの、りんご缶詰、米飯、牛乳 でした。
画像1 画像1

避難訓練(2)

 その後、体育館に移動して、淀川区消防署の講評を受けました。消防士さんからは、きびきびと動けて、大変すばらしい訓練だったというお褒めの言葉をいただきましたが、やはり、少し真剣さに欠ける生徒も一部いました。
 消防士さんからは、避難の際にしてはいけない合言葉「おはしも」(押さない、走らない、喋らない、戻らない)のお話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(1)

 本日6限目は、地震の後、理科室から出火したという設定で避難訓練を行いました。まずは机の下で待機し、その後校舎の外に避難をしましたが、5分程度で全員無事に正門前に集合完了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/17)

【本日のメニュー】さごしの塩焼き、鶏肉とじゃがいもの煮もの、オクラの梅かか炒め、さくらんぼ、みそ汁、米飯、牛乳でした。サクランボの季節ですね。
画像1 画像1

今日の給食(6/16)

【本日のメニュー】豚丼、焼きなすのそぼろあんかけ、ちくわの磯辺揚げ、ブロッコリーのしょうがづけ、米飯、牛乳 でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/18 B 3年/金1〜4・進路懇談 柔道衣販売 テスト前学習会
11/19 休業日
11/20 三校合同PTAスポーツ大会
11/21 水1〜6 テスト前学習会 ふれあい友の会
11/22 期末テスト(国・数・美)
11/23 勤労感謝の日
11/24 期末テスト(英・技家・保体)

各種案内

学校だより

進路情報

校長経営戦略予算

通学路交通安全マップ