10月27日 進路説明会 11月5日 880万人訓練 6日 1年校外学習 13日・14日 2年職場体験 17日〜20日 進路懇談 26日・27日・28日 期末テスト 12月4日 PTA社会見学
TOP

色づく校内の木々!

11月も半ばを過ぎました。

校内の木々も色づいています。
春には薄紅色の花を咲かせた桜の木も、葉を赤く染めています。

日本の気候は、四季折々楽しめますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

硬式テニス部

1・2年生合わせて21人からなる硬式テニス部。
日々、真面目にコツコツとそして楽しく練習をしています。

年々、力をつけてきていて大阪市の秋季大会では団体の部で第3位になりました。

今後も大いに楽しみです。
画像1 画像1

PTA社会見学!

秋空の晴天の下、神戸方面に向かって出発しました。

レトロモダンな空間、北野工房での牛革ストラップ付コインケース作りを体験し、その後モザイク周辺の自由散策。そしてオリエンタルホテルでのランチビュッフェにて歓談しながらの食事会を楽しみます。

日ごろの疲れを癒し、きっと良い思い出に残る1日となることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色彩々な熱帯魚!

今週から、玄関の靴箱の上の水槽で熱帯魚を飼い始めました。
種類は「グラスキャット」「カージナルテトラ」「レッドノーズテール」「コリドラス・ステルバイ」そして「ヌマエビ」です。

色彩々の熱帯魚の泳ぎに目が奪われます。
落ち着いた静かな環境で生徒たちも成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の夕焼け

日の暮れる時間が一日一日と早くなってきました。
まさしく「秋の日は釣瓶落とし」
午後5時少し前でも暗くなりかけています。

夕日が包むシルエット!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30