9/13 美術部「作品作りに集中」
美術部では、文化祭に向けて作品作りに余念がありません。
とてもきれいな色遣いで、細かな作業に取り組んでいます。 また美術部では、各行事(文化祭、体育大会など)のパンフレットの表紙画も担当しているそうです。 また、出上がりましたら紹介させていただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/12 「体育大会練習が始まりました。」
9月に入って、いよいよ体育大会が近づいてきました。
学年ごとの練習も始まりました。 1年生では、行進の練習で大きな掛け声をかけあって練習しています。また また、体育大会案内文書も配布されています。 ⇒ 「体育大会のお知らせ」(プリント) ![]() ![]() ![]() ![]() 9/12 「全校集会」が行われました。
2学期3回目の全校集会が行われました。
グランドで行われる集会も、9月らしくしのぎやすくなってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/12 水泳部「ブロック総合の部、男女アベック優勝!!」
水泳部が、その実力をいかんなく発揮しました。
9月10日(土)住之江中学で行われた、第7ブロック水泳大会で、男女とも総合優勝を果たしました。 男子はすでに府大会で3位の実力を有していますが、今回は女子も見事、優勝を遂げました。 今シーズンも、よい結果で終わり、来季につながります。 ![]() ![]() 9/5〜9/9 AED体験を行いました。
9/9 救急の日にちなんで、
9/5〜9/9までの4日間(9/8は昼休みがなかったため実施していません。) 本校保健室にあるAEDトレーナーを昼休みに開放し、 たくさんの生徒にAEDの使い方を体験してもらいました。 普通救命修了証を取得した生徒が 体験会にきた生徒たちにAEDの使い方を説明し 実際に、体験してもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|