6年 考古学体験教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、6年生は大阪歴史博物館へ考古学体験教室に行ってきました。
学芸員の方々に、瓦の拓本や土器の接合などを教えていただきました。
社会科で歴史を勉強してきた子どもたちは、真剣な眼差しで作業に取り組んでいました。

11月10日(木)

画像1 画像1
本日の給食は
こまつなとじゃこのまぜご飯・豚肉とれんこんのごまみそ焼き・すまし汁・牛乳です。

 今回の献立は、昨年度の「学校給食コンクール優秀賞」の献立です。
ねらいは、「こまつな、にんじん、ちりめんじゃこを使ったいろどりのよいまぜご飯と、野菜たっぷりなメニュー」「野菜をたくさん食べて健康にすごす」ということです。


いろどりがきれいで食欲をそそる献立でした。

11月9日(水)

画像1 画像1
本日の給食は
チキントマトスパゲッティ・蒸しとうもろこし・黒糖ロールパン・牛乳
です。

「チキントマトスパゲッティ」は鶏肉とウインナー・玉ねぎ・にんじん・ピーマンにトマト缶を加えて炒めます。子どもたちに大好評な献立の一つです。

11月8日(火)

画像1 画像1
本日の給食は
千草焼き・すまし汁・ツナと三度豆のそぼろ・ご飯・牛乳
です。

「千草焼き」とは、たくさんの具材と卵を合わせて焼いたものです。
今回は、鶏ひき肉・とうふ・コーン・みつばが具材として使われています。

3年生、あんパト防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日(火)
本日、安全パトロールの方に来ていただき
 「あぶない目やこわい目にあわないように 自分の身は自分で守ろう」
というテーマで防犯教室が行われました。

・一人にならないことが大切、一人で歩くときは周りにも気を付ける。
・人についていかない、知っている人でも自分で判断しない。
・自分に何かしてくるひとには気をつけよう、声をかけられても近づかな
 い。
ということを、詳しく教えていただきました。

不審者が追いかけるのをあきらめる距離は、20メートルだそうです。
危ない目にあいそうだったら、大声を出して、逃げましょう。

子どもたちは、放課後やお休みの日に外で遊ぶ機会が多いと思います。
無いに越したことはありませんが、危ない目にあわないように、今日の防犯教室で教えていただいたことを、忘れずにいてくださいね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 6年生、卒業DVD撮影〜22日(火)
11/22 交通安全学習
4年生、研究授業
11/24 児童集会(お楽しみ集会)
クラブ活動(卒業写真撮影)
11/25 読書タイム
1年生、昔遊び