いよいよエダマメの収穫です!

5月12日に植えた「エダマメ」が大きく成長し、収穫の日を迎えました。梅雨はまだ明けていないのですが、まるで夏のような暑い日となりましたが、子どもたちは元気に活動していました。莢が膨らんだエダマメを、班長の合図で一斉に抜きました。お味の方はどうだったでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盛り上がった「エダマメまつり」

エダマメを収穫する直前に、児童会が中心となって「エダマメまつり(収穫祭)」が行われました。ふれあい班ごとに、並んですわりました。児童会の子どもたちが、ステージで自分たちが考えた楽しい劇やクイズをしてくれました。農園に行く前にみんなで盛り上がって、「今からエダマメを収穫するぞ」という気持ちが高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室がありました

大阪府警察本部から防犯教室に来ていただきました。着ぐるみの人の登場や、映像を使用しての三択クイズなどを取り入れて分かりやすく教えてくださいました。
1、一人で遊びません。
2、知らない人について行きません。
3、連れて行かれそうになったら、大きな声を出します。
4、「誰とどこで遊ぶ、いつ帰る」を言ってから出かけます。
5、友だちが連れて行かれそうになったら、すぐに大人の人に知らせます。
以上の「5つの約束」を守ることが大切であることを教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期にむけて学習しました。

田辺大根サポーターのみなさんに来ていただいて、「田辺大根」の歴史や育て方について教えていただきましいた。毎年、この時期に、2学期の「田辺大根」を育てる活動にむけて学習しています。5年生までは、6年のリーダーの指示通りに動いていたのですが、今年は逆の立場になります。2学期が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食委員会

 給食委員の児童が、7月の給食に登場するスイカ・夏野菜のカレーライス・そうめんの紹介を行いました。それぞれの献立・食品の特徴・栄養価・働き・原産地・製造法などを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/19 学習発表会
11/22 クラブ活動
11/23 勤労感謝の日
11/25 4年フッ化物塗布

校長室だより〜長池NOW〜

長池の子

給食だより

保健だより

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション