★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

本日・明日の対応について

 大阪市への爆破予告に際して、本校では協議の結果、不安をあおらない考え方から、このたびの件に関する保護者へのお知らせを控え、大阪市の方針にのっとって、安全点検の強化に努めてまいりました。
 そして、予告された本日14時20分が過ぎた現在、何事もなく通常通り安全に子どもたちは学校生活を送っております。どうぞご安心ください。

(予告内容の詳細は大阪市のホームページでご確認ください。
http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/pag...

 また、明日は全校オリエンテーリングとして鶴見緑地に行きます。寒くなる予報もありますので、上着を羽織ったり、温かいお茶を用意するなど、防寒対策をよろしくお願いします。お弁当もお忘れなく。


エプロン作りはじめました!

家庭科で、エプロン作りを開始!

自分で選んだ布で素敵なエプロンを・・
1、布をたつ
2、しるしをつける
3、アイロンでかたをつける
4、しつけぬい
5、ミシンぬい
・・・
裁縫はもう慣れたもの?!

う〜ん・・
ミシンの使い方に少し不安がある子もいましたが、
みんなで協力して頑張ります!

自分で作ったエプロンで、調理実習をするのが楽しみです\(^o^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木)に向けて  プラス1

11月7日(月)は、朝会の後に11月10日(木)に向けた児童集会を行いました。

各班で、鶴見緑地の国際庭園のまわり方を話合いました。

今年は、長小チャレンジ プラス1 ということで、

オリエンテーリングに、「自然ビンゴ」が増えました。

当日が楽しみという声がたくさんありました。

木曜日は、気温が低いようですので防寒対策をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

(1年)のりものクイズ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科「いろいろなふね」で、どのような役にたっている船なのかを読み取る学習をしたので、他の乗り物についても調べてみることにしました。

そして、何の乗り物について調べたのかクイズにしました(^▽^)☆

「先生たちを招待して、答えてもらおう!」

「どうせなら、むずかしい問題にしよう!」

というわけで、パネラー役で招待された先生たちは、かなりマニアックな乗り物クイズに四苦八苦していました(笑)

ちなみに、

●消防士専用のバイクです。道が混んでいても、すきまを進むことができます。火を消すのではなく、人の命を守るための乗り物です。さて、なんでしょう。


正解は、長橋小学校2階掲示板でチェックしてね♪

給食(11/7)

 今日の給食は、ごはん、焼きししゃも、にゅうめん、きんぴらごぼう、牛乳です。

 「ししゃも」は、キュウリウオ科の魚で、日本では分布域が狭く北海道の太平洋岸だけに生息しています。

 10月中旬〜11月下旬にらなると特定の河川に群れを成して遡上し、河口から1〜10キロメートル上流の砂れきの川底で産卵します。

 孵化後、1年半を経過した多くのししゃもが産卵のために遡上します。

 給食や市販のししゃもはカラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。北太平洋北部から北極海、北大西洋北部にかけて世界的に広く分布しています。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/22 よみきかせ クラブ活動 授業時間変更(40分授業) 1〜3年生下校14:00ごろ
11/23 勤労感謝の日
11/24 学習参観 わくわくドキドキフェスティバル(1・2年生)
11/25 音楽集会

いじめ防止基本方針

学校協議会

学校だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画2016