第9回 「東淀川ドコドコドン」に参加しました保育所・小学校・中学校・高等学校・青年太鼓集団などの参加があり、 体育館は太鼓の響きを楽しみに来られている方々でいっぱいでした。 むくのき学園からも、4年生の「中島音頭 花暦〜風の子」、中学生の「石曳き太鼓」をはじめ、キンジョワールドで練習を重ねたサークルが「童」など、すばらしい演奏をしてくれました。最後は出演者の有志が一体となり、感動的なフィナーレを演じてくれました。 夢をあきらめない! <芸術鑑賞>本日の演目は「ぼくらのロボット大作戦」というもので、子どもたちがロボットと一緒に夢を語り、共に生きる未来を夢見るというような、非常に楽しく、わかりやすい内容でした。今日、舞台を見た子供たちがロボットに興味をもち、改めて自分にも向き合えるようになったら嬉しいです。そして、ぜひ「夢をあきらめない」人になってほしいと思います。 校外学習「大阪くらしの今昔館」 <3年生>館内で児童たちは、ワークシート「なにわ町家の歳時記」を使いながら、江戸時代へタイムスリップした「なにわの町家」を探訪し、当時、天下の台所として賑わいを見せていた大坂の町並みを散策しました。 さらに、8階では、明治から昭和に至る町の表情や、暮らしぶりを模型で再現したミュージアム、「モダン大阪パノラマ遊覧」を見学しました。 3年生では、今回の校外学習をきっかけとして、社会科で暮らしの必需品などを調べ学習してゆく予定です。 職場体験(7) <8年生>整骨院【写真左】では、ベッドメイキングや患者さんの応対を丁寧に行い、患者さんから優しい声をかけられていました。美容院【写真中央】では、受付に立ったり、床の掃除や商品をきれいに陳列するなど、店内をいつも美しく保てるように気を使っていました。和食店【写真右】では、多忙なランチタイムに向けて、小鉢の盛り付け補助や食器の準備を黙々とおこなっていました。 職場体験(6) <8年生>保育園【写真左】では、園庭での遊びや部屋遊び、昼食を一緒に食べるなどの活動を通し、徐々に園児と打ち解けているようすでした。歯科医院【写真中央】では、実際の治療現場で、歯科医師や衛生士の方のお仕事の見学や、作業の補助を体験させていただき、熱心にメモを取っていました。お弁当販売店【写真右】では、お昼時は猫の手も借りたいほどの忙しさです。注文をきいてからいかに早くお客様に商品をお渡しするかが勝負です。そんな中、生徒たちは、なんとか役に立てるよう懸命に頑張っていました。 |