大阪府中学校卓球大会(男子)本校も2年生2人、1年生6人がエントリーし羽曳野市立スポーツセンターまで行ってきました。 男子新チームではじめての公式戦で、2年生が2人しかいない中、果敢に挑戦してきましたが、残念ながら初戦敗退となってしまいました。途中おしいところはあったのですが、細かなミスが多く、日ごろの基礎練習の大切さを身に染みて感じた様子でした。 2年生にとっては残念な結果でしたが、1年生にとってはこのような試合での経験はとても貴重なものとなったかと思います。 10月22日には大阪府中学校卓球大会男子の部、11月にはオータムカップがあります。目の前のテストをしっかり乗り越え、次の大会に挑みましょう。 校内研修会☆5時間目は3年4組で国語の授業。生徒たちがしっかりと挙手をして、どんどん発表する姿がとても頼もしかったです。 放課後は横浜国立大学 名誉教授の高木展郎先生から「学習指導要領改訂が意味するもの」という演題の講演を聞きました。 新しい時代にふさわしい学校文化の形成について。また、生徒に付けるべき学力について。これからの学力は、覚える(知識)⇒考える(知恵)時代になっています。先生方も学び続け、生徒たちにより良い学習環境を作ることに努めています☆ 吹奏楽部☆
夏に行われた「大阪府吹奏楽コンクール中地区大会」の記念号外が届きました。
玄関ホールの賞状入れに飾っています。 来校された時に、ご覧くださいね☆ めざせ! あいさつ名人☆
めざせ! あいさつ名人(明るく元気に)
「おはよう・こんにちは・ありがとう・失礼します・すみません・さようなら」 あいさつはコミニケーションの第一歩。 元気なあいさつが出来る田辺中学校の生徒であってほしいですね☆ ※玄関の小人さんの数が増えました・・・。 テスト前 自主学習会☆
学校元気アップ地域本部事業では、中間テスト前の「自主学習会」を行っています。
1年生がたくさん参加しており「時間を有効に使って頑張っている人は?」と聞くと「はーい!」と元気に手を挙げてくれました☆ |
|