11/15給食

献立は、中華丼(えび)・もやしの中華あえ・みかん・牛乳でした。
画像1

4年生社会見学

画像1
4年生が大阪市立科学館へ出発しました。雨があがってよかったです。昨日のスーパームーンはあいにくの雨で大阪では見えませんでしたが、プラネタリウムで月の話が聞けるかもしれませんね。

作品展準備

画像1
画像2
14日の放課後、教職員で作品展の準備をしました。まずは平面作品からですが、前回より児童数が増えているので、どのように掲示するか相談をしながら作業しました。

14日児童朝会

集合時刻までに集まることができる子ども達です。校長先生が、先週に引き続き周りの人から1日3回は「ありがとう」と言ってもらえるようにしましょうと話されました。続いて、夏休みの自由研究で5年生児童の作品が「大阪府学生科学賞 佳作」を受賞したので表彰されました。
画像1
画像2

11日の給食

献立は、きのこのクリームシチュー・キャベツと三度豆のサラダ・みかん・食パン・イチゴジャム・牛乳でした。
画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 愛の一声運動
11/22 読み聞かせ1年
11/24 クラブ活動
11/25 交通安全教室   CーNET5,6年           最終下校15:50