令和7年度 入学式4月7日(月) 始業式4月8日(火)
カテゴリ
TOP
お知らせ
行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
今日の1枚
最新の更新
【6年】ハンドボール
オープンスクール&作品展4
オープンスクール&作品展3
オープンスクール&作品展2
オープンスクール&作品展
3年 社会見学(大阪くらしの今昔館)
KAPLAで作ったよ!
【6年】スポーツ交歓会 NO.2
【6年】スポーツ交歓会 NO.1
【6年】みんな気をつけよう!
3年 盲導犬体験
遠足にいきました
非行防止教室がありました
無事に帰りました!
アドベンチャーワールドを出発しました!
過去の記事
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
琵琶湖を眺めながら・・・
天候にも恵まれ、きらきらと輝く琵琶湖を眺めながら、湖岸でお昼御飯です!
琵琶湖青少年の家に到着
無事、到着しました!
開所式を行っています。
6年自然体験!
いざ琵琶湖へ!出発!
オリンピック選手がやってくる!
リオオリンピック出場選手が、学校にこられます。本校の卒業生で、セイリング競技の高野芹奈さんです。6月13日(月)の8時40分から、子どもたちが応援する会を開きます。先輩にオリンピック選手。とてもうれしいことですね。
はっけよい、のこった〓
29日の日曜日に、阪南小学校で阿倍野区相撲大会が行われました〓
阿倍野区内の小学校から、252人の子どもたちが参加しました。
会場校の阪南小が代表で力士宣言をし、「がんばるぞ!おー!!!」と元気いっぱいの声が広がりました。
男女別で学年ごとに取組が行われ、阪南小の子どもたちも力いっぱい頑張りました〓
4名の子どもたちが、見事入賞しました〓
24 / 28 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
大阪市の相談窓口
いじめ・体罰などに関する窓口
アクセス統計
本日:
66 | 昨日:230
今年度:1665
総数:523551
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/21
クラブ
5年社会見学読売新聞
11/22
2年食育指導
11/24
1年食育指導 3年社会見学ローソン
11/25
4年食育指導 3年社会見学ローソン
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会
安全・安心
いじめ防止基本方針
学校安心ルール
学校のきまり(生活のきまり)
交通安全マップ
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
学校評価
第2回学校協議会実施報告書
第1回 学校協議会実施報告
28年度運営の計画
学校経営のビジョンについて
携帯サイト