元気アップで育てた苗
菊・サルビア・百日草・日日草・松葉ボタンなど
校内の花壇と同じものです ボランティアのみなさんの熱意でこんなにきれいに咲き始めています 綺麗に咲き始めた苗がずらりと並べられ、まるで花屋さん 育て方のアドバイスや説明書も置かれていました 1学期懇談に来校された多くの保護者の方に購入いただきました 学校の花壇だけでなく、地域全体がたくさんの花で飾られるのが楽しみです ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会〜全体練習〜![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会全体練習が、実施されました 応援団練習で、行進練習をしているので 掛け声も元気よく、行進が始まりました 6つの団で息を合わせて歩きます 練習の成果で、全体練習もスムーズに 進みました 放課後は、生徒係打ち合わせも実施され いよいよ、体育大会モードに入りました 体育大会〜応援団練習開始!〜![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会練習が始まりました 始業式の午後から、体育館で 応援団による、開会式練習が行われました 応援団は、縦割りで構成される 旭陽中伝統の取り組み 6つの団に分かれ 応援合戦、競技を競いあいます 初めての応援団練習は 開会式の行進練習から 三年生団長中心に、息を合わせて練習! 全体練習では、応援団中心に 団全体で練習を進めます 新学期、みんなのやる気がみなぎる午後でした 2ブロック研究会特別活動部〜生徒会交流会〜![]() ![]() 2ブロック研究会特別活動部 生徒会交流会が、実施されました 14校、生徒約80名、教員約38名が集まりました 全体会のあと、二つの分科会に分かれ 各学校の活動報告のあと、 活発に質疑応答が行われました 最後に、全体会で、各分科会の報告を行い 互いに、活動報告の交流をしました 各学校リーダーの活発な意見交換に、 2ブロックの学校の活気を感じました 助産師さんによる性教育〜三年生〜![]() ![]() ![]() ![]() 体育館で3年生性教育が実施されました 助産師さんを講師に来ていただき 妊娠について、命の誕生について 性教育を講演していただきました 実際に重りを着けて妊婦体験をしたり とてもわかりやすく教えていただきました お父さんとお母さんが、みなさんに命を与えてくださった神秘 そして、かけがえのない大切な命 今、生きていることの素晴らしさを再発見した授業でした |
|