〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

今日の風景 8/7 地域行事「第37回校外ソフトボール大会」二日目です。2

そして、決勝に勝ち上がったのは、千躰連合チーム(千躰.東二.大新.東四)と清水丘三西チームです。

緊張して試合が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景 8/7 地域行事「第37回校外ソフトボール大会」二日目です。1

今日二日目は、決勝トーナメントに入ります。

大阪は、昨日、今日と最高気温を記録していますが、暑さに負けず子どもたちは頑張っています。

もちろん、地域の皆さんは、その暑さ対策には万全の備えをされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景 8/6 吹奏楽部「チャリティイベントに出演しました。」2

約30分余りの、演奏でしたが、大きな声援と拍手をいただきました。

本校吹奏楽部では、さまざまなイベントに協力出演しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景 8/6 吹奏楽部「チャリティイベントに出演しました。」1

吹奏楽部では、今日6日(土)午後から、モザンビーク太陽学校支援の会が催す「チャリティ夏祭り」(モザンビーク共和国大使館後援)に協力出演しました。

この会では、モザンビーク共和国に学校を建設しようと運動されています。そのチャリティイベントが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の風景 8/6 地域行事「第37回校外ソフトボール大会」が始まりました。」4

試合は、本格的なトーナメントで行われますが、野球の経験があるとかないとか、男子女子関係なく、和気あいあいと、子どもたちも応援する地域の方々も楽しんでいます。

ほんとうに、いい雰囲気でゲームが行われています。

試合は、明日も続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 金校時 元気アップ学習会
11/22 期末テスト
11/23 勤労感謝の日
11/24 期末テスト
11/25 期末テスト 各種委員会(12月分)
11/26 ユニクロ服のちからプロジェクト回収(墨江小・清水丘小)

学校評価

配布文書

進路だより

食育つうしん

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査